スタッフ紹介

大原 幸恵
広報部
入社年度:2018年度 新卒
職種:広報
趣味:フェス、美術館巡り、まちあるきetc…
————————————————————————————————
Q1:この会社に入社した理由
新卒採用の説明会も選考もとにかく楽しかったのがきっかけでした。
採用活動中からスタッフの方との距離がとても近く、就活というよりも毎回遊びに行ってる気分でした。
参加したいプロジェクトややってみたいことがあれば、役職や立場に関係なく取り組むことができるという環境にも惹かれました。
Q2:業務内容とそのやりがいは?
ロジックのつくる住宅や社員の皆さんの魅力をどうやって伝えていくか、ということを考えています。
紙面や雑誌の広告作成、写真の撮影、イベントの運営や準備など…。
業務内容で言うと本当に多岐に渡っていて、ブランディングやマーケティングに関わることは全般的に携わります。
例えば、今みなさんが見ているこのホームページの更新も私たち広報の仕事です。
嬉しいと感じるのは、初めて会った人からも「ロジックってあのかっこいい会社ですよね!」という言葉をいただく時です。
私たちの仕事=ロジックのイメージそのものをつくることになるので、すごく責任も感じますが、
こんなカッコいい会社で広報の仕事をできるということにとてもやりがいを感じます。
Q3:働くうえで大切にしていることや心がけていることは?
心がけというより趣味かもしれませんが、色んな取り組みや考え方に積極的に触れるようにしていて、
SNSやHP、テレビなどのメディアを漁ったり、展覧会やフェス、イベント、講演会、地域のお祭りなどにもよく遊びに行ったりしています。
少し昔のCMに使われていた「いつか遊びがモノをいう」というキャッチコピーが好きでなのですが、
好きなものやなんてことのない普段の生活、遊びの感覚で見たものや触れたものが、
いつか自分のつくるものに繋がるんじゃないかなあと思っています。
だからこそ、できるだけたくさんの、楽しい!素敵だ!と思うような経験をしたいと思っています。
Q4:ロジックで働いていてよかったこと、大変だったこと
ロジックには人生経験の豊富な先輩方がたくさんいます。
全く違う業界から入社された方もいて、いろんな方からお話を聞けるのがとても面白いです。
私自身もこれから何にでもなれるし、何になってもいいし、
自分の人生ももっともっと豊かにしていけるんだなという楽しみな気持ちになります。
いまはロジックの広報という職に就いていますが、この枠にとらわれることなく
楽しそうなことには耳を傾けてみる、興味深いモノには目を向けてみる、やりたいことには顔を突っ込んでみる、
自分の体をめいっぱい使って人生をたのしみたいと思っています。
Q5:今後の目標や夢などは?
元々つくることが好きで、じっくりと考えて世界観を練り上げたり、
それを形として表現することが好きだったので、そういう面も活かした働きをしていきたいと思っています。
とことん自分の「好き!」という気持ちを詰め込んだモノをつくっていたいです。